稲場真由美のジェイバンブログ

5月, 2012 - 稲場真由美のジェイバンブログJust another WordPress site


テーマ:ブログ

今日の午後は、氷見市保育士会の総会にて講演しました。

演題は「夢を叶える言葉のちから」。

夢や目標を持つことの大切さと、

「引き寄せの法則」を例に、

肯定的な言葉選びの大切さについて

お話しさせていただきました。

昨年の富山県保育所給食研究会での講演を

お聴きくださった先生からのご推薦で、

お声をかけていただきました。

$稲場真由美のJ-BAN(ジェイバン)ブログ

さすが日頃から、子供と関わる機会の多い保育士のみなさんですね。

とても熱心にお聴きくださり、ワークも積極的にご参加くださり、

あっという間に90分の講演は終了となりました。


テーマ:ブログ

あなたは決めてから派?
それともとりあえず派?

今回は料理編です。

********************

料理をつくるとき・・・。

料理をするときの、
予定の献立と出来上がりについて差はありますか?

A、メニューを決めたら、途中変更はない。
  出来がりに変更はないタイプ。

B、大体のメニューを決めて、作り始めるが、途中変更もある。
  最後は全く違うものが出来上がることもあるタイプ。

あなたはどちらのタイプですか?
********************

Aのタイプの人にとって、Bの意味がわからない・・・
と言う方も多いと思いますので、例を挙げますね。

例えば、カレーライスを作ろうと思って、
ジャガイモ、ニンジン、玉ねぎ、お肉などを煮込んでいたら、
なんとなく気が変わって、ホワイトシチューが食べたくなり、

最後の仕上げで、ホワイトシチューの素を入れて、
出来上がりが、ホワイトシチューになっちゃうことがある・・・

ということです。

実は、私はBのタイプです。

これがもとで、夫からすごく怒られたこともあるのですが、
それについては、また後日・・・。

***************************

先日、上京した時のことですが、

息子の面白い料理エピソードをお話しします。

母(私):コンビニ行くけど何か欲しいものない?

息子  :うーん・・・。豆腐とうどん、買ってきてー!

母   :はーい。

***********

母   :買ってきたよ~

息子、キッチンに立ち、昼食を作り始める。

残念ながら、私はこのあとセミナーなので、

今から作ってもらっても食べれない(汗)

$稲場真由美のJ-BAN(ジェイバン)ブログ

手際良く、ニラと白菜を切っている。

母   :何作るん?

息子  :うん、何か・・・。(全く返事になっていない)

$稲場真由美のJ-BAN(ジェイバン)ブログ

母   :へーーーっ!野菜いっぱい!いいねぇ~!(ビジョン丸出し)
     焼きうどん、作るの?

息子  :多分ね。

母   :多分? ・・・とそこにマーボー豆腐の素がみえる。
            息子は、マーボー豆腐の箱をあけている。
     
$稲場真由美のJ-BAN(ジェイバン)ブログ

母   :マーボー豆腐作るの? 

息子  :まあ、そんな感じ・・・。

母   :うどんは?

息子  :まだわからん。   

$稲場真由美のJ-BAN(ジェイバン)ブログ

結局、私は時間切れで、外出することに・・・。

一体何が出来上がったのか、とても気になって

家に帰ってから、

母   :結局、何を食べたの?

息子  :全部入れてみた。

母   :野菜たっぷり・マーボー豆腐うどん?

息子  :結局、そうなった!(笑)

****************************

これは極端な例ですが、

Bのタイプはこんな感じです。

あなたはどっちのタイプですか?


テーマ:ブログ

今日は、昨日のFMとやまGrace出演の報告です。

5月の行楽シーズンということで、今回のお題は「ドライブ」。
パーソナリティは、いつも素敵な田島悠紀子さん。

*************************

あなたはデートでドライブに行く時、行き先を決めてから車を発進しますか?
それとも、とりあえず車を走らせながら、行き先を決めますか?

・・・と、いうことで、あなたはどちらのタイプですか?

*************************

$稲場真由美のJ-BAN(ジェイバン)ブログ

今回は珍しく、私も田島さんが同じ結果。

とりあえず車に乗り込む方でした。
「どっか行こう!」で、とりあえず車を走らせるタイプなんですね~。

この違いは、今回は行き先ですが、
ここからは「目標の決め方の違い」がわかります。

まず目標を決めて、その目標に向かって行動する人と、
とりあえず動きながら、その時の状況にあわせて目標を決めていく人。
ざっくり2つのタイプで、みていきます。

目標を決めてから行動する方というのは、基本的に「途中変更は嫌い」です。
ストレスになります。

なぜなら、目標を決めるとそこに向かって逆算します。
「どう動けばいいのか」を考えていきますので、
途中で変更があると、せっかくの計画が台無しになってしまうんですね。

一方、「とりあえず」で行動する人は、
「途中変更もOK」です。ストレスになりません。

もともと、状況によって目標が変わることは想定内ですので、
変わることを「変更」と捉えるのではなく、
「状況に合った選択」として捉えます。
だから変更が苦になりません。

この違いからくる「けんか」や「ストレス」、
実はすごく多いんですよ。

みなさん、そんな経験はありませんか?

ちなみに田島さんの妹さんは、
事前にしっかり行き先を決めないと気が済まないタイプとのこと。

先日、富山に遊びに来てドライブした時も、
行き先が変更になったことでケンカになったそうです。

この部分の違いってホントに大きいんです。

例えば、運転する人が「とりあえず」のタイプで、
助手席に乗る人が「目標タイプの場合」、

行き先が決まるまで
「ねえ、どこ行くの?どこに向かってるの?」とずっと訊きつづけます。

でもこれは、行き先が決まらないと、落ち着かないからだ・・・
ということを理解してあげるといいんですよ。

休日、恋人同士やご家族で出かける際は、
特にこの「違い」を意識して、楽しいドライブにしてくださいね。

$稲場真由美のJ-BAN(ジェイバン)ブログ

PS.とりあえずタイプの人は、コンビニに入る時も
   何を買うかは決めずに入ります。
   入ってからコンビニの中をウロウロして、欲しいものをみつけます。
   お菓子を買うつもりで入って、アイスクリームになることもよくあります。

   ウチの夫は、目標タイプなので、買うものをほぼ決めてコンビニに行きます。
   
   一緒に行くと、私がコンビニでウロウロし始めると機嫌が悪くなります。
   機嫌が悪くなる理由がわかっているので、
   サッサと買うものを決めるようにしています。
   

幸せも成功も本当の自分を知ることから@稲場真由美のジェイバンブログ

Copyright © JBAN All Rights Reserved.

PAGETOP