こんにちは。 顧客満足は良いコミュニケーションから。 リピート率90%超サロンを育てる稲場真由美です。
実用万象学のご受講の方々から、多くのご感想や体験談をいただいております。 いただいたナマのお声が、私の励みとなって大きな活力となっています。
=====================================
今日は、千葉市花見川区にて 心と体のリラクゼーションサロン・シェアリーをご経営の 知野佐苗さんからお寄せいただいた体験談をご紹介いたします。
知野さんは、昨年7月開催のセミナーに参加され、 実用万象学と出会い、JSP資格取得コースでご受講スタート。
今回いただいた体験談には、そのときの状況や受講された後の変化など 細やかに綴ってくださっています。 受講当初は、おとなしい印象の知野さんでしたが、 ご自身本来の長所や魅力・能力に気づかれてからは、どんどん輝きを増し、トークにキレがでて 自信をつけられていく様子が、私を含め受講仲間も驚くほどでした。
また、お客様とのコミュニケーションが以前に比べて格段に良くなり、 もちろんお客様の満足度も高まり、リピート率が大幅に上がり、現在は90%超えとのこと。
現在、ご自身の体験を通して、自分らしさに気づくことが人生そのものが変わること、 ストレスの解消法を通して、心も体もスッキリしていただきたいという強い想いと信念で、 プロ資格・シニアスキルリーダーと、さらに講師を目指していらっしゃいます。
来月2月からのリニューアルオープンに向けて、準備で大忙しの中ですが、 是非、頑張ってくださいね。
===============================
12月スキルリーダー養成講座にて。 前列向かって左が知野さんです。 向かって左が知野さん。ネイリストの北澤さんと。
================================ 小さいころから手に職をつけて自立した女性になりたいと考えていました。
やりたい事、将来仕事に繋がる何かを自分磨きと称して探し始めました。
これだ!と思ったらすぐ習い始め、資格を取る。
ただ、毎回本気でやり始めても、途中で何だか違うと思って
別な事に目が向いたり、これで頑張ろう!と思っても資格を取って終わり、
結局、仕事へも繋がらなかったりで、いつの間にか迷い始める私でした。
本当にやりたい事、やれる事は何なんだろう?
自分は何をやったら満たされるのか?終わりがあるのだろうか?
本当は、一つのことを極めて仕事にしたいのに、どうして極める事ができないんだろう?
毎回本気で始めるのに・・・・なんで自分は、なんで・・・と
途中から自分磨きから自分探しに代わっていました。
資格を取ることが趣味なのか?と思われるほど、あれもこれも手を出し、
給料は、自分磨き、自分探しにかなり注ぎ込みました。
そんな中で出会った施術。無我夢中で勉強を始めました。
そんなときに、新しい施術方法に出逢い、今までのものと組み合わせることを考えました。
オリジナルの施術ができるサロンを目指しながら。
ある程度、技術にも自身がつき、経験も重ね、開業も近くなったころたころ、
私の前に、次の壁がやってきました。
自信がついて、経験も重ねたのに、今までの数名のお客様が来なくなってしまったり、
チラシを出しても反応がないとか、新規のお客様が全然来なくなったり・・・。
おかしい、このままでは、、、まずい・・・・どうしよう・・・・。
そんな不安の中、いざ開業してみると、
当たり前なのですが、自分のやりたい事、苦手な事、集客方法、
お客さまの満足度など様々なことを全て一人で考えて形にして、
売上に繋げてていけないことに気づきました。
できると思っていた事、自信のあった事が、ふっとした事から、どんどん崩れて、
どうしたらお客様に来ていただけるのだろう?
満足してもらえるためには?
リピートしていただくためには?
何が足りない?どうしたら?と不安になってしまうことが多々ありました。
これを打破するために~と辿り着くのは
技術の向上!新しい技術、学びに走るのです。
そのたびに、並行して目に飛び込んでくる、探している言葉は、
集客率UP、リピート率UPという言葉。
PCに向かって検索して得た「成功者の方の実例」を、いざ試してみても、
期待が大きすぎるのか思うほどの反応や実感はありません。
だからまた模索の日々。
何をしたら~この状況から脱出しできるのか・・・
その度に、もっと技術を学ぼう、
もっともっととあれもこれも学び技術を増やすことばかりに目がいきましたし、
学ぶ事で、その時は安心するのです。
しかし、実際技術を身に着けても、
お客様にどう説明したら、どうおすすめしたら良いか、この提案方法で伝わっているのか?
伝わっているよね?伝わるはず?・・・となんだかもうよく分からなくなる時も多々。
そして、お客様の反応を見ながら手探りで、反応が薄いと悩む・・・
手さぐりで、まったく自信をもって接客ができないでいたのです。
そして、集客するために重要な、サロンのコンセプトや、
自分のアピールポイントが頭の中では明確なのに、
言葉や、文字にする事が全然できず、というか、簡潔にまとめることができず、
自分の今まで学んだこと、こういうことを伝えたいのに、こんなに凄い効果・変化があるんだ!
だからこういうお客様に知っていただきたい、来ていただきたいのにと、
思いだけは、もの凄い大きく、超プラス思考なのに、それを形にできない辛さ。
私は小さいころから人見知りで、人前で喋る事が大の苦手、
友達作りも下手くそだし、喋りはどちらかというと下手くそ。
サロンを始めてから、ずっと自分の中で苦手で課題がお客様とのコミュニケーション。
言葉のキャッチボールができてない事、気持ちを読み取ること、聞き出すことが苦手。 どうしたら、コミュニケーションが上手くいくのか? カウンセラーの勉強をしようかな? 実際にセミナーに参加してみようと思ったのです。 そして、サロンを始めてからの悩みと 私の長~い長~い自分探しの旅から解放される事となった運命の実用万象学と出会いました。 どんどん稲場先生のトークマジックに引き込まれ、 心の問題に答えが出た、答えがあるんだということが分かり衝撃でした。 そして、なんといっても実体験、実証例が聴く事ができ、今までの物とは説得力違いました。 まず、この万象学を学んで一番最初に気づいたことは、こんなにも人は価値観が違うのか? その場で身をもって体感、実感したこと。 私は、人の話を長時間聴く事が苦手なというか聞けない、 居心地の良いサロンを目指し、お客様の満足度を上げたいと思ってやっていたことが 自分がされたら、言われたら嫌だからとスルーしていたことが、 自分を知れたことで、自分の欠点を自分で気づけたことによって、
「お客様にとって気持ちがよい言葉、うれしい言葉に変えて話す」 そんな変化球のキャッチボールができるようになってきたので、 学んだことによって、 いくら成功者の体験談を聞いて実践してもなんだかピンと来ない、 体験談の話の中でも、自分に響くところしかメモをせず、 成功者の方の体験談はその人のその人だから成功したのであって、 だから、人のサロンの集客UP、リピート率UP、接客方法をまねても うまくいくはずがなかったのです。 それより、サロン運営を学ぶ前に、まずはベースとなる軸、 自分ってどういう人間なのか?を知らなくては解決する答えがでないのです。 自分に合った進み方、方向に自信&確信をもって進む。 無理せずコツコツ・悩まず・納得しながら、 シェアリーは今年2周年を迎えます。 それに向けてサロンをリニューアルし移転いたします。 長年探し求めていた自分探しと卒業し、ようやくスタート台に立った気持ちで、 これからは、実用万象学でわかる生まれ持った宿命から、 病気と老化に負けない体へと導くお手伝いをしていきたいと思っています。 そのために、お客様の心のケアも同時に効果的にできるように、 今後のスキルアップも含めて、サロン活動がとても楽しみです。 これからもどうぞよろしくお願いします。
==================================
知野さん、ありがとうございました。 これからがさらに楽しみですね。
こちらこそこれからもよろしくお願いいたします。
==================================
最後までお読みくださり、ありがとうございました。 感謝します。
どんな方でも、楽しく話ができるようになれるのか?
また学ぶ事によって解決、安心しようと思って検索・・・。
いつもはPC上で情報を手にして終わりの所、もう自分の中で限界がきていたのでしょう。
そこで目に飛び込んできたのが、「リピート率100%の講座」
聞きながら、自分の心の気持ちと会話している事にびっくりし、
今までず~っと悩んでいたこと、答えが見つからなかったことが、
たった数時間?数分の先生の話を聞いただけで、
すっと素直に受け入れられ、ストンストンと腑に落ちていったのです。
大げさでなく、これを学んだら人生が変わると一瞬で感じました
占いではなく学び、中国4000年の歴史の統計学って事にもかなり響きました。
そして、自分は遠く遠く離れた少数派25%人間だったという事を
我が道を突き進む、マイペース人間だとは知っていたけど、
こんなにも、人の気持ちに気づくこと、耳を傾けていなかった事とは。
話の途中で話題を変える人だと判明したことにより
話を聴いてもらいたいお客様のお話を無意識に、
バッサバッサ会話を切り替えて、
無意識に自分のペースにもっていっていたことに気づきました。
不愉快な思い、悲しい思いをさせてしまっていた・・・
お客さまにとっては、待っている欲しい言葉だったとか
タイプによって全然受け取り方が違うということを…全く知りませんでした・・・
お客様とどう接したら良いのか?かかわり方が分かるようになり、
さぐりさぐりのキャッチボールから、
どんなお客様でも迷いなく直球でキャッチボールできるようになりました。
自然とお客様との距離感も近くなり、コミュニケーションも楽しくなりました。
本当の自分に出会えた、知ることができた事によって、
今までの行動・気持ちにすべてそうだったのかと繋がり、素直に納得することができましたし、
すぅーと自分を受け入れられたのです。
反応や効果を体感できなかったのは当たり前だったことに気づきました。
自分が響いたところしか実践していなかったのです。
自分が同じことを真似ても、同じ結果になるわけがないし、
自分の満足のいく結果を手に入れる事はできないのです。
そして、それがもっとも近道だったと思います。
自分らしいかたちのセラピストとして、サロン運営することで、
思い描く未来、成功へと自然の流れでたどり着けるのだと確信しています。
もっと早く、若い時に出会うことができていたら・・・な~んて考えてしまいますが、
私は、この実用万象学に出会えたことで、人生が大きく変わりました。
これからの未来が楽しみで仕方がありません。
個々の気質やストレスの原因をカウンセリングに取り入れた心のケアや
身体も心もおひとりおひとりに合わせたメンテナンスケアで
年を重ねるほどに若々しく、美しく、
ジェイバンの講座をサロンで開講できるよう講師を目指して勉強しています。